ガジェット
#94 モバイルモニターで家でも手軽にデュアルモニター
リモートワークが続いてきている昨今、家庭や出先でもノートPCをつないでデュアルモニターを実現するモバイルモニターが人気です。そんなデュアルモニターを実現するモバイルモニターの選び方とお勧め商品をご紹介!
Read More#85 製品に合った充電器を選ぼう!おすすめのPC・スマホ用充電器
iPhone12から充電器が付属されていないため、スマホの充電器はどれを選べば良いのか迷っている方も多いようです。製品ごとの出力に合っていないと、きちんと充電されなかったり、たこ足充電したら出力不足だったなど、問題が起こることもしばしば。
今回はそんなPCやスマホの充電器の選び方とおすすめ充電器をご紹介します。
#84 絶対に知っておきたいUSBケーブルの選び方
USBケーブルと聞いて形が合えばOKでしょ。と思っていたら大間違い。きちんと機能を理解しないと、充電できなかったり、データが送れなかったり、またパッケージに書いてある機能が出なかったりなど、下手をすれば買い損になってしまいます。今回はそんなUSBの選び方、どこを見て選べばよいのか家電ライターに解説してもらいました。
Read More#74 コロナ禍で人気急上昇のスマートウォッチはどれ
コロナ禍で、なぜか人気が急上昇しているスマートウォッチ。#46ではAppleWatchとMeバンドの対決という形でご紹介しましたが、今回は商品として面白いと思えるものを色々とご紹介していきます。
Read More#64 今クラウドファンディングの家電が熱い!
商品化したいアイデアのある人がそのアイデアを見せ、その企画を気に入った人がお金を出し、一定の金額に達したら商品化されるクラウドファンディング。資金がない人のアイデアを実現しやすいシステムで、注目ガジェットがたくさん生まれています。今回はそんなクラウドファンディングから生まれている最新の注目家電をご紹介致します。
Read More#55 進化続けるVR最前線~新型オキュラスクエスト2でどう変わった?
VR(バーチャルリアリティー)ヘッドセット「Oculus Quest 2(オキュラスクエスト2)」の発売で、また注目を集めているVR業界。VRガジェットの現状と、このオキュラスの新型機の登場でどのように世界が進化したのか、家電ライター岡安とMCいけあやが語ってみました。
Read More#49 もはやリアル翻訳コンニャク・・・10月の注目最新家電
Googleが発売したPixelBuds。Androidスマホと連携が主ですが、注目すべきは翻訳機能。リアルタイムで翻訳が耳から入ってくるという未来的な商品です。その他、スーパーマリオが35周年を迎え、懐かしのゲームウォッチやAR機能が付いたリアルマリオカートをご紹介します。
Read More#46 スマートウォッチの王者『AppleWatch』に死角あり!
日本のスマートウォッチ市場はiPhoneの人気もあって、AppleWatchが50%以上のシェアを取っているようですが、AppleWatchにも色々とデメリットが。 スマートウォッチで使える機能や着目点などをご紹介しながら、家電ライターが注目するAppleWatch以外の注目スマートウォッチをご紹介致します。
Read More#43 噂の骨伝導イヤホンって良いの?悪いの?ズバリ解説します!
今回ご紹介するのは、世間でも注目が集められ始めた骨伝導イヤホン。世間では良い・悪い様々な反応のある商品ですが、ずばり家電ライターの視点ではどういうところに着目したら良いのかをお話いたします。
Read More#22 リスナーリクエスト・感想ご紹介!
新型コロナ感染症の影響で今回は家電ライターさんはいないのですが、今まで番組に寄せられた感想・リクエストなどをPitPa富山がご紹介させて頂きます。いつもご感想等頂きありがとうございます!
Read More#18 2019年大満足家電ベスト3 PART2
家電ライター倉本春さんが2019年で買って大満足した家電をベスト3、大賞を発表します。 本当に大満足だった家電は三菱電機のブレッドオーブン。今や人気が出すぎて入手困難になりつつあるこちらの商品。どのくらい魅力的なのか語ってもらいました。番外編で、過去5年間で一番買って良かった家電もご紹介しています。
Read More