#84 絶対に知っておきたいUSBケーブルの選び方

USBケーブルと聞いて形が合えばOKでしょ。と思っていたら大間違い。きちんと機能を理解しないと、充電できなかったり、データが送れなかったり、またパッケージに書いてある機能が出なかったりなど、下手をすれば買い損になってしまいます。今回はそんなUSBの選び方、どこを見て選べばよいのか家電ライターのマクリンさんに解説してもらいました。

 

マクリン
結構相談されるんですけど
「MacBook Pro、充電するようにケーブル買ったのに全然充電されないです」とか
「スマホ充電するように買ったのにデータ転送用買っちゃった」とか
ケーブル選びで失敗するケースが多くて、
「繋いだはずなのにデータ転送されないです」とか
「映像が映らない」みたいな経験をした方、結構多いんじゃないかなと思って
今回お話することにしたんですけど、イケアヤさん失敗されたことがありますかそうですね?

イケアヤ
よく困ってたのは電子工作をする時に
100均で買ったUSBを使ってたんですよ。
その時にデータ転送が出来なくて回路側の問題なのか?
すごくデバックに時間を使ったみたいな経験はありますね。

マクリン
100均のやつだと結構充電用に特化してて
データ転送が出来ないタイプのものとかが
殆どなのでそれで結構ミスする経験は周りで聞きますね。

イケアヤ
そうですねよく見ると線が細いんですよね。
家で一括でしまっているともうどれが使えるのか
分からなくなるんですよね。

マクリン
USBケーブルって大きく三つの役割があるって考えていただくと

・充電だけできるタイプ

・データを転送するタイプ

・+αの能力で映像とか音声を出力できるタイプ

全部のタイプがこの3つに対応してる訳じゃない。
結構勘違いされる方が多いので、今回ちょっとお話しできればなと思いました。

イケアヤ
確かにUSB Type-Cだと映像出力にも
対応しているものがあったりしてますよね?

マクリン
あと結構ミスするケースとして
ワット数(出力)のところが結構間違えることが多くて
細かいところだと
スマホだけ充電できるタイプとノートPC充電できるタイプって
結構高出力が異なっていて

例えばピクセルシリーズとかだと
18Wとかが高速充電に対応していたりするんですけど
それなのに5Wしか出力できないケーブルを買ってらっしゃったりとかすると
ディスプレーの表示を低速充電とかって出たりするので
出力っていうところは結構注意して見ていただく必要があるかなと思ってます。

イケアヤ
充電性能で言うとACアダプターの部分をよく見ていたんですけど、
ケーブルにもこだわらないといけないんですね。

マクリン
そうですね、根元の充電器と充電ケーブルが
結局能力が一緒じゃないと出なくて
根本の充電器が30Wだったとしても
ケーブルが5~10Wしか出力できなかったら
そこは10Wまでしか出なかったりするので注意が必要だってしますね。

イケアヤ
USBの選び方で注意すべきポイントみたいなところを教えていただけますか?

マクリン
まず一つが出力っていうところですね。
身近な例だと例えばMacBook airとMacBook Proの13インチっていうのは
必要な出力っていうのは異なっていまして前者のMacBook airだと例え30Wで
MacBook Proの13インチだと60W

更に細かいとMacBook Proの16インチだと96Wだったりするんですよ
スマホはピクセルシリーズとか大体18Wまで大丈夫

一部、細かいiPhone12シリーズとかだと20W 出力だったりしないといけなくて
そこのまずワット数っていうところは結構注意して選んでいただく必要があるかなと思います

端子の部分は見るんですけど、ワット数って所は忘れるがちですね。
ワット数は細いですが電圧×電流の掛け算なんですよ。

すごい大前提で基本的なところで言うとUSB端子の形状ですね。

例えば今最もポピュラーになりつつあるのはpixelシリーズですとかMacBockみたいな
USB Type-C対称型の楕円形の表裏がどちらからでもさせるタイプ

イケアヤ
最新のandroid端末は大体そうですよね。

マクリン
方向がなくて、上と下どちらからでもさせるタイプ
これは基本的に高出力で高速のデータ通信に対応しているタイプの端子なんですよ
もう一個ポピュラーな形としてUSB Type-Aっていうのがあってこれは四角ですね。

イケアヤ
あの普通のUSBメモリでよく見る形状ですよね?

マクリン
長方形で中を見ていただいたら分かるんですけど
非対称なんですよ!だから指す方向が決まっている。
裏表でどっちだろう?ってよく指し直したりしますよね。

あとは一昔前のアンドロイドスマホとか、昔のワイヤレスイヤホンに使われてた、
マイクロUSBっていうタイプで台形に近い物もあります。

イケアヤ
今でもカメラとかには結構使われてますね。

マクリン
多分これも、ゆくゆくはUSB Type-Cのが
増えていくんじゃないかなっていう風に言われてますね。

USB端子の形状でもう一個“ライトニング”っていう
表裏があるタイプの物。

この四つの形状を抑えれば、端子の形状に関しては間違いないかなと思います。

今までは形状っていうハードの面ですけど、もう一個がソフトっていう
通信規格の面が結構大事でして
言葉だけで言うと「USB2.0」とか「USB3.0」とか「USB3.1」があります。

これ何が違うかっていうと、基本的には数字が大きくなる程
データの転送速度が速くなっていくんですよ。

見分け方はわりと簡単でUSB Type-Aだと長方形のタイプだと
端子の中が青かったりすると「USB3.0」

USB Type-Cだと、あんまり分かんないんで、
買う時に「USB3.0」なのか「USB2.0」なのか
さらに最新のやつだと「USB3.1」とか「USB3.2」とかがあったりするので
どの規格化っていうのは買うときにちょっと注意して見ていただく必要があるかなと。

例えばハードディスクなんかでusb3.0搭載、めっちゃ早いって書いてあるのに
ケーブルでusb2.0使ってたらアウトですよね?

ケーブルで律速(りっそく)されちゃうので
データ転送の速度が落ちちゃうみたいなことになっちゃいますね。

データ転送速度で言うと、イメージしづらいかもしれんすけど
2.0が480Mbps(メガビーピーエス)で
3.0が5Gbps(ギガビーピーエス)
3.1が10 Gbps(ギガビーピーエス)
3.2が20 Gbps(ギガビーピーエス)
結構変わってくるんですよ。

ざっくり言うと2.0~3.0にかけて
だいたい十倍になる。あとは二倍、二倍っていう風に上がっていく。

イケアヤ
速さを重視して転送速度とか重視している端末につなぐ時は
ちゃんとこれ確認してからつながないとあそうですね。

マクリン
そうですね。USBメモリもそうですし、
ハードディスク、SSDなど結構大容量のデータのやり取りするものとかは、
USBのバージョンを見ていただく必要があるかなと思います。

あと注意すべき所がデータ転送とか充電以外に
映像出力に対応しているかどうかっていうと所も見てください。

ケーブルを買っても映像出力出来ないみたいなことがあったりするんですけど
基本的にはUSBの信号だけ出すように出来てるんですけど、
そこでオルタネードモードっていうのにUSBが対応してるとUSB以外の信号も流せるようになるんですよ。

映像とか音声とかデータとかUSB以外の信号も流していいよっていう機能が
オルタネードモード

例えば映像出力に対応してるタイプだとディスプレイポートオルタネードモードに対応してたら
映像出力に対応しています。
なのでUSBを買うときに映像出力に対応しているか確認して買う必要があります。

更にUSB Type-Cをややこしくしているのが
“サンダーボルト“っていう通信規格の存在なんですよね。

アップルが使っているもので、元々インテルと共同開発したのがサンダーボルトっていうもので
今、最もポピュラーなのがサンダーボルト3っていうタイプのものなんですよ。

これはMacBookですとか最新のiPad Proとかに採用されている通信規格で
先ほど言ったUSB Type-Cがハードの形状の名前じゃないですかでサンダーボルトっていうのがソフトの名前ですね

サンダーボルトに対応しているUSB Type-Cと
対応していないUSB Type-Cあるのが実情です。

結構サンダーボルトとUSB Type-Cを一緒くたにされるケースもあるので
ここまで聞いたらソフトとハードで全然違う話だっていうのが分かっていただけると思うんですけど、
ここは注意いただかないといけないですね。

イケアヤ
じゃあ、サンダーボルトに対応していないと
アップルが採用している高速のデータ転送は出来ないんですね!
そこまで気にして買った事はなかったな

サンダーボルト搭載していて、1本ケーブルを挿せば
充電・データ転送・映像出漁全部出来るのは限られてる?

マクリン
限られてますね。基本的にサンダーボルト3自体は全部入りなんですよ
データ転送も40GB対応していて充電も結構、早くて
PD(高出力)にも対応している規格ですね。

イケアヤ
じゃあサンダーボルトに対応しているものを買えば、
とりあえず欲しい機能は入っている?

マクリン
そうですね。欲しい機能は対応していますが、
サンダーボルトも細かくてPD(高出力)に対応している物としていない物もある
ほとんどは対応していますが、注意が必要です。

イケアヤ
PD(高出力)も確認しつつ、サンダーボルトに対応している物を買うと
リモートワークでよく使うPCからディスプレイ出力出来る物が買える?

マクリン
そうすね。ディスプレイポートも込みのUSBになります。
サンダーボルトは最近バージョンアップがあって“サンダーボルト4“がリリースされました。
特徴としてはデータの転送速度は3とは変わらないですが、
4Kディスプレイの出力が1台だったのが“サンダーボルト4“では2台に
更に8Kィスプレイの出力が可能になりました。

まだまだ対応しているケーブル自体が多くないですが今後は主流になると思います。

規格や形状を理解すると自分に合ったUSBケーブルを買えると思います。

番組内紹介商品

Thunderbolt3 ケーブル

Appleとインテルが共同開発した次世代高速データ転送技術の最新版ケーブルです。

Thunderbolt3 ケーブル
Amazonでみる 楽天市場でみる

USB3.0ケーブル

USBタイプAの高速伝送できるタイプ。青色が目印です。

USB3.0ケーブル
Amazonでみる 楽天市場でみる

Spotify
でのフォローお願いします